安全への取組み
運輸安全マネジメント
2006年10月の運輸安全マネジメント導入を機会に「輸送の安全に関する基本的な方針」に基づきより一層、安全で快適な輸送を実現すべく社員一丸となって取り組んでおります。
1.安全に関する方針
- 社員一同安全確保に最善を尽くしお客様に安全を提供します。
- 輸送の安全に係る法令や規定類を厳守し、職務を遂行します。
- 輸送の安全に関する情報を積極的に公表します。
2.安全に関する目標
- 人身(社内含む)追突(逆追突含む)事故0を目指す。
- 飲酒運転撲滅・法定速度の厳守。
- バス整備の徹底的に努めます。
3.輸送の安全に関する目標の達成状況・事故に関する統計
- 2023年4月~2024年3月(人身事故 0件、物損事故 0件、社内事故0件、車両事故0件)
- 飲酒運転防止の為に、乗務前・乗務後点呼の際にアルコール検知器を使用して確実に検査を実施しました。
又、宿泊を伴う運行で、対面点呼を実施できない場合は、宿泊施設の方の立会いのもとアルコール検知器を使用して検査を実施しました。 - 速度チャートを基に、法定速度厳守の為のチェックを毎運行行いました。
4.輸送の安全の為に講じた措置及び講じようとする措置
- 導入しているアルコール検知器が常時機能していることの日常チェックをしています。
- 全車両にドライブレコーダー・デジタルタコグラフを導入しております。
- ドライブレコーダーによる映像の記録、保存やその記録を活用した指導の強化をいたします。
5.輸送の安全に関する情報の伝達体制 その他組織図
6.輸送の安全に関する教育及び研修の実地状況
2023年度 安全に関する教育及び研修状況
- NASVA茨城支所による乗務員の適性・適齢診断(65歳以上)
- ガイドラインセミナー受講(運行管理者)
- 雪道走行訓練及びタイヤチェーン脱着訓練
- 睡眠時無呼吸症候群簡易検査の実施
- その他、当社年間教育指導計画に基づく
7.輸送の安全に関する内部監査
- 輸送の安全に関する内部監査 年1回実施(経営者・取締役・安全統括管理者)
- 重大な事故、バスジャック、テロ、災害等が発生した場合やその他必要と認められた場合は遅延なく輸送の安全に関する内部監査を実施
8.安全管理規定
9.安全統括管理者
仁井田 洋子